大峰山ようお参り 大峰山山伏、先達・輔教
大峰山 安全性 修験道 登山参拝 登山予約  ご質問
●本年で大峰登山参拝が三度目(連続で無くとも良い)の方で、
 男性は先達、女性は輔教の授受を希望の方は、
 大峰山護持院櫻本坊に推挙します。
 櫻本坊より先達・輔教及び袈裟法螺等所持許可が、
 直々に授与され、山伏(先達・行者)としての入門及び、
 櫻本坊直属大嶺講の入講となります。
※大峰登山参拝3度目は、3度連続でなくとも可
※授受希望者は毎年5月15日迄に、お申し込み下さい。
※大峰登山参拝3度目以上で中学生以上の方という条件が有ります。
※授受は強制致しません。
 勿論、先達・輔教授受されずとも登山参拝参加は自由です。
●講の行事は大峰登山参拝と護摩供等行事が御座います。
 参加は自由で、強制は致しません。
●「大嶺講」サイトへの入場を認めます。 
  ※http://daireikou.gozaru.jp/
●「行者作法」サイトへの入場を認めます。 
  ※http://gyouzyasahou.gozaru.jp/
●先達10年・中先達10年・大先達10年が各推挙基準年数。
  ※験徳及び御経等仏法習熟度により、推挙年数は変わります。
●先達・輔教授受費用
 ・先達又は輔教授与・・・・・1万円(授与時一回のみ)
 ・袈裟法螺等所持許可・・・5千円(授与時一回のみ・男子のみ)
                 上記、登山参加費と同時納入
●年講費(年会費)・・・全講員同じです。
 ・先達 1万円/年(毎年12月に翌年分納入)
 ・輔教 6千円/年(毎年12月に翌年分納入)
※講費未納の年は下記と致します。
 ・当講の先達・輔教である事に変わりは御座いません。
 ・中・大・正大先達推挙年数に不加算と致します。
 ・HP大嶺講HP行者作法のアクセスは不可と致します。
 ・大峰登山参拝以外の行事は参加は不可と致します。
 ・登山参拝は、講費未納の年も先達・輔教として参加は自由と致します。
18歳未満の方は、講費特別免除。
【澤田より一言】
特に、お護摩や修験道に関心の無い方は、講費を納める必要は御座いません。
但し、お金持ちの方、お金が余っている方、ギャンブルやお酒の好き過ぎる方は、
少しだけ講費にまわして下さい。
毎年遠方より、大枚をはたいてお越しいただく方々は、それが講費以上の、
講費と存じ感謝しております。
兎に角、余り、こ難しく考へず、気楽に、気長に、礼儀・礼節を守り、
お付き合い頂けたら、当方も最高に、幸甚に存じます。
 先達・輔教の授受及び入講を御希望の方は、 辞令申請暑(PDF) 、男性⇒先達 
女性⇒輔教
を、A4印刷し、住所・氏名・生年月日・年齢を記入、ハンコ捺印の上、
澤田迄郵送下さい。(申請書は折っても構いません)
 【大峰山・吉野】  金峯山寺 吉野お聖天さん 吉水神社 勝手神社  吉野の桜 柿の葉寿司 吉野蛙飛び 脳天大神龍王院  天河大辨財天社 弁才天 吉野山の地図